私はいま、ここ。

『変わりたい』をほんの少し後押しする、30代のブログです。

【初心者】難しくないよ!人生を変える私流の断捨離術

 

 

断捨離ってなに?

 

『断捨離』ってしたことありますか?

 

私は突然思い出したように物を捨てまくる時があります。

そのタイミングは、何かを変えたい時。

 

『断捨離』という言葉は難しそうですが、私は自分の心のお掃除だと思っています。

 

断捨離とは、単に不要な物を処分するだけでなく、物にとらわれずに生きていこうとする考え方そのものを指します。

断捨離は片付け論の一つであり、ヨガの「断行」「捨行」「離行」という3つの考え方に基づいて提唱されました。

「不要な物を断つ、捨てる、物から離れる(執着しない)」という生き方を目指すことが、断捨離の本当のあり方だと言えます。

 

引用元:断捨離の意味や効果とは?ポイントやコツについて解説|GroWomen Leaders

 

元はヨガからきている考え方なんですね!

 

断捨離

断行(だんぎょう):入ってくる不要な物を断つ

捨行(しゃぎょう):家にずっとある不要な物を捨てる

離行(りぎょう):物への執着心をなくす

 

風の時代になって

200年続いた地の時代が終わり、2020年からは風の時代になりました。

 

物質的な豊かさよりも、経験や知識、人とのコミュニケーションなど、形のないものが重要視されていきます。

 

今までの【目に見える形での豊かさ】ではなく、

【見えないものの豊かさ】が重要な時代に変化していくようです。

 

地の時代:お金、物質、地位、結婚

風の時代:自由、平等、柔軟性、情報、知性、精神性

 

そう思うと、断捨離は時代に合っているのかもしれません。

 

断捨離したあとの変化

 

私が断捨離をして感じた変化は以下のとおりです。

 

  • 気持ちがスッキリする
  • 気持ちに余裕ができた
  • 余計なものを買わないようになった
  • 決断が早くなった

 

物を捨てることでお部屋もキレイになり、気持ちもスッキリします。

そして今までギュウギュウだった部屋にスペースができるとホッとするのです。

 

キレイな空間になれば、それを保ちたいと思いますよね?

なので余計なものを買わなくなりました。

そのおかげで以前よりは無駄遣いが減ったと思います。

 

断捨離中は常に手に取ったものを

 

捨てるか捨てないか

それとも保留にするかの3択です。

 

最初は悩むことが多く、保留のものが多かったのですが、やっていくにつれて決断が早くなってきます。

 

それは掃除の時だけではなく、私生活(特に仕事)でも発揮されるようになりました。

思い切りが良くなったのかもしれません。

 

どれも私にとってのメリットになっています。

 

物を捨てるポイント

 

メリットが多い断捨離ですが、実際にはどうやったらいいの?と思いますよね。

特に部屋が散らかっていればなおさら(笑)

 

調べれば色々とやり方が見つかるかもしれませんが、ここでは私のやり方をご紹介しますね!

 

場所は好きなところから!

 

私はよく机から始めます。

 

ペンから始まり、文房具、マスキングテープやシール類。

そしてノートやファイル、本や雑誌など身近なところからどんどん広げていきます。

 

まずは小さな範囲から、徐々に広げていきましょう!

 

選ぶポイント

次は物を選ぶポイントです。

気持ちがウキウキするか

 

残すものを選ぶポイントは、気持ちが上がるかどうか、です。

 

無理やり捨てる必要はないのです。

少しずつ捨てれば良いのです。

 

ウキウキしないなら捨てどきです。

思い切って捨ててしまいましょう!

 

部屋のテイストに合っているか

 

自分の心地いい空間に合っているかを見定めます。

 

もちろんウキウキするなら取っておいてもかまいません。

けれども合わない、飾らない、使わないと思ったら捨てます。

 

誰かにあげてもいいですよね。

 

長い間見ていなくて忘れていたものは捨てる

 

忘れていた=無くても大丈夫なものです。

 

もちろん買った時は欲しくて買ったものだとしても、忘れるくらいだったら今の自分に必要がないと判断しましょう!

 

ただ、懐かしさでそのものを見始めると(例えば本とか)きりがないので、中身を見ずに捨てることをオススメします!

 

私はとある絵本が捨てられず、ずっと残してあります。

あることで心が落ち着くなら、それは残しておいても良いのかもしれません。

 

残しておいたほうが良いもの



個人的な意見ですが、【写真】は取っておくことをおすすめします。

 

私は母を亡くしているのですが、やはり昔の写真が出てくると嬉しいものです。

今だに見返すこともあります。

 

なので今は『いらない』と思っても、写真はまとめてしまっておくのをおすすめします!

 

それでも捨てたい方は、データにしても良いかもしれませんね!

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

考え方はいたってシンプルです。

 

今の私に『いる』『いらない』か。

 

そして断捨離が終わる頃には、スッキリとした気持ちになっているはずです。

断捨離に限らず、お掃除はスッキリしますしね!

 

難しいことは考えず、使わない色のペンを1本捨てることから始めてみませんか?

不思議なのですが、その1本が自分を変えるのです。

 

本当に大切なものが見えてくるかもしれません。

 

ぜひ、この変化を楽しんでみてくださいね!

 

 

以上、てまでした!